- 前回のアンケート結果
- 2018年記事アクセスランキング
-

- 広告出稿について
- マイライフニュースでは広告を募集しております。
- 「マイライフニュース Mylife News Network」では、サイト上に広告枠、およびイベント・キャンペーンなどのPR枠をご用意しております。健康や美容・暮らしに関心のある生活者の方や、健康・医療、美容、食品など業界向けのPRといったニーズに併せてご活用いただければ幸いです。
- また、広告主様の商材やサービスを専門の編集スタッフが編集記事風に仕上げる記事体広告/タイアップ企画のサービスも承っております。
- 詳細はこちらから
ファミリーマート、2018年度版「ファミマのラーメン」を麺とスープにこだわり刷新し発売
ファミリーマートは、電子レンジで温める人気商品“ファミマのラーメン”を麺とスープにこだわり刷新する。10月9日から全国のファミリーマート・サークルK・サンクス約1万6400店で発売する「醤油ラーメン」、「豚骨ラーメン」を皮切りに、順次今年度版“ファミマのラーメン”を展開していく。
刷新のポイントとして、麺とスープの見直しでは、スープに合わせて3種類の麺(ちぢれ麺・三層麺・細麺)を使用。スープは、素材や調理法を見直し、より本格的な味わいを追求した。定番商品の価格変更では、より気軽に購入できるよう、定番商品は500円以下のワンコイン価格へ変更した。レンジアップ時間を短縮では、電子レンジの加熱効果を高める容器に変更するなどの改善効果によって、レンジアップ時間を短縮している。
「醤油ラーメン」は、国内産小麦を使用した外はもちもち、中はぷりぷり食感の三層麺を使用した。原料にこだわった、濃厚な旨みが特徴のガラ系醤油スープに仕立てたという。
「豚骨ラーメン」は、歯切れのよい硬めの食感で、食べている間ものびにくい麺に仕立てた。豚骨の下処理を丁寧におこない臭みをおさえ、さらりとしたスープに仕上げている。
「味噌ラーメン」は、北海道産小麦を使用した熟成ちぢれ麺を使用し、スープがよくからむ麺に仕立てた。3種類の味噌を使用し、スープの味噌比率を上げ、野菜の旨みを加えることで、より深みのある味わいにした。
「1/2日分の野菜が摂れるちゃんぽん」は、国内産小麦を使用したプリっとした食感の専用麺。野菜を食べている間ものびにくくした。野菜との相性を考えたちゃんぽんスープは、豚やアサリの旨みをきかせた仕立てとなっている。
[小売価格]
醤油ラーメン:480円
豚骨ラーメン:498円
味噌ラーメン:498円
1/2日分の野菜が摂れるちゃんぽん:498円
(すべて税込)
[発売日]
醤油ラーメン:10月9日(火)
豚骨ラーメン:10月9日(火)
味噌ラーメン:10月16日(火)
1/2日分の野菜が摂れるちゃんぽん:10月16日(火)
ファミリーマート=http://www.family.co.jp/
- 三陽商会、イラストレーター綿谷寛氏と協業し2019年春夏限定オリジナルシューズ3型を発売
- P&G、衣料用洗剤ブランド「アリエール」から「アリエールジェル プラチナスポーツ」を発売
- 資生堂「dプログラム」、「ツイートで花粉対策プロジェクト」を開始、1リツイートで花粉約5.3億個分に相当する花粉対策を実現
- コカ・コーラシステム、エナジードリンク「リアルゴールド ウルトラチャージ ブラック」を冬季限定発売
- ダンロップスポーツ、バボラテニスラケット「ピュアドライブVS」など数量限定で発売
- 雪印ビーンスターク、口中清涼菓子「ハキラ」シリーズをリニューアル発売
- ファンケル、高めの尿酸値を下げるサプリメント「『尿酸サポート』(機能性表示食品)」を発売
- 藤田観光、「箱根小涌園ユネッサン」の全エリアの入場料金を値下げ
- 花王、スカルプヘアケア「サクセス24 クレンジングシャンプー/スカルプコンディショナー」を発売